ベローナにさよならをし、ついにベネチアのサイン見えてきました💛
ベネチア付近で寝台列車が通り過ぎていくのを見ました。
部屋のドアらしきものが、↓のところの窓からすこーし見えました。
こっちは食堂車かな
こんな電車でのんびり旅をするのも素敵だなー💛
そうこうしている間に到着。
日本ではディズニーランドでこの街が再現されていたりしているので、情景は想像できることと思いますが、ベネチアは運河の街として有名です。そして、車の侵入が禁止されている街です。
というわけで、ベネチアに渡る前に車を駐車場に入れ、滞在中に必要なものだけを持って行くことにました。
駐車場付近の港から、ウォータータクシーが出ていて、ベネチア内のホテルなどまで送ってくれるサービスがあるみたいです。
が、
私達は徒歩で橋を渡っていくことに。
そしてついに到着~♪
お天気にも恵まれ、まさにイメージ通りの街でした。
ベネチアには大証約400もの橋が架かっているらしいです。
この写真のような小さな橋は横断歩道のように町中至る所にあります。
また、次の写真のような大き目の橋は比較的外側の海に近い場所に多くありました。
なんでもこの400もの橋全てにいろいろなストーリーがあって、それに沿った名前が付けられているそうな。
たとえばこの次の写真の橋は
「ため息橋」
という名がつけられています。
由来はというと。。。。
まず解るのが、左側に見える建物は普通の窓枠なのに対して右の建物には鉄格子が見えるのが分かります。実は右側の建物は独房なんです。
独房に入れられる前に窓の外からヴェネツィアの美しい景色を見られるのは最後である、というので囚人がため息をつくというところからこの名がつけられたようです。
そして町中を散策しながら歩いていると、市場がありました。
野菜や果物が沢山!!
そしてこの辺りは魚介類。
そのほか加工品なども!
こちらはドライトマトや野菜などのミックス。
そしてやっぱりイタリア!
パスタ!!
さすがにたくさんの種類のパスタがありました。
トマトやペッパーの種類も豊富!!
見ているだけでウキウキしてしまう市場でした。
ベネチア日記まだ続きます😁
No Comments