前回の記事では、ユーコンのコロナ感染者の数が増えてきているという話をしましたが、相変わらず感染者はうなぎ登りです。とは言っても、第1波の時と違い、学校もダンス教室も通常通り開講しています。
さて、最近クラスで変わったことがありました。バランスボールなどを使ったエクササイズを取り入れたトレーニングクラスを同僚が開講してくれました。
ここ最近レベルの向上が見られ、微笑ましく思ってましたが、これでまた上達してくれると嬉しいです。見かけによらず結構大変らしいです(笑)
さて、12月に入ってもう1つ変わったことは、マスク着用が義務になったことです。という事で、ここのところは耳の裏側(マスクの紐が当たるところ)が痛い日が続いています(泣) でも、このポリシーのおかげで前よりも安心して仕事ができるようになりました。
そして、ちびちゃんクラスの子たちがとても頑張っている事!!
自分達から、
「家で練習したいからノートを取ってもいいか?」
と聞いてきたので、
「バレエノートを作ったらどう?」
と提案したら、早速先週からノートを持ってきてくれました。これからバレエのシールを張ってデコレーションするんだと張り切っていて、これでモチベーションが上がってくれるといいな~と思ってます。
3人のうちの一人は、まだ英語のスペルもままならないというのに(笑)フランス語を一生懸命書きとっていました。
コロナが始まってからというもの、Hands on teaching (直接体に触れて、ポジションなどを直したりすること)が出来なくなってしまったので、上達のスピードも懸念されましたが、こんな感じなら心配なさそうです♪
と、こんな感じで毎日仕事に励んでいます(笑)そして1月に行われる舞台(おそらく無観客かライブストリーム)の衣装の制作と準備で大忙しです。とりあえず今はクリスマスブレイク(冬休み)がもうすぐという事で、仕事も頑張れそうです♪ ←単純(笑)
No Comments